7/23 ぷれママ・ぷれパパ講座
ひなたぼっこサテライト(鶴ヶ峰)ブログ
こんにちは!
7/23㈯に、ひなたぼっこサテライト(鶴ヶ峰)にて『ぷれママ・ぷれパパ講座』を開催しました。
本日の講座では助産師の森内先生をお招きして『座学』に加え『沐浴体験』『お着替え体験』『妊婦体験』の3つの体験をしていただきました。

こちらの写真は森内助産師による沐浴のデモンストレーションの様子です。
さてさて、一通り説明を聞いたところで、ぷれパパさんもぷれママさんも実際にやってみよう
新生児と同じ重さのお人形を使って沐浴とお着替えの体験です。
『やってみると難しい!』『お人形を使ったのでイメージがわきやすかった。』などお声が聞こえてきました(*^▽^*)
そしてもう一つは妊婦さんのおなかの重さや足元の見え辛さを再現した錘をパパのおなかに着けての妊婦体験です。
『しゃがむ動作が大変!』『ママにマッサージしてあげようと思った』というママを労わる声が聞かれました
体験が終わったところで、場所を移動してひろばの見学です。赤ちゃんひろばでは、2組の赤ちゃんを抱っこもさせてもらいました
『さっきお人形で練習したけど、やっぱり本当のあかちゃんってやわらかくってかわいい!』可愛いですよね(⋈◍>◡<◍)。✧♡。
次は皆さんの赤ちゃんとお会いできることを楽しみにしています(^^)/

本日のぷれママ・ぷれパパ講座楽しんでいただけたかな?
次回は9月24日㈯10時~開催します。
予約は9月 3日㈯10時~開始します。
詳しくホームページまたはひなたっぼっこ通信をご覧ください。お待ちしています♪